【 ピュアレーサー直系の2WDレーシングバギー 】
ピュアレーシングバギーTRF201の遺伝子を受け継いだ2WDバギーがザハークです。
バッテリーをセンター縦置きとしたメインフレーム、ロングスパンアームを採用した4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、コンパクトなギヤボックスなどの基本構成はTRF201と同じレイアウトとし樹脂材質を変更。
また、CVAオイルダンパーや分割式デフジョイントの使用などにより扱いやすい特性に仕上げ、蛍光ピンクのホイールには、フロント・ワイドグルーブド、リヤ・デュアルブロックタイヤを装着。専用デザインのボディとリヤウイングも装備した、底知れないポテンシャルを秘めた2WDバギーです。
【 縦置きバッテリーの好バランスDN-01シャーシ採用 】
バッテリーを縦置きし、左右にRCメカを振り分けてセットした重量バランスに優れた2輪駆動シャーシ、DN-01を採用。
ロワデッキ裏面はフラットに仕上げられ、良好なスキッド効果を発揮します。ロングスパンアームのダブルウィッシュボーン4独サスにはCVAダンパーを装備。
フロント前側のサスマウントは高精度なアルミ製を装備しました。
また、フロントセクションは強度の高いモノコック構造。ステアリングクランク内蔵式サーボセイバーをセットしました。
さらに、駆動系はフルベアリング仕様とし、密閉式ギヤケースにはボールデフを内蔵。
もちろん、TRF201用パーツをはじめ豊富なオプションパーツを組み込んでステップアップも可能です。
バッテリーを縦置きとし、そのバッテリーの左右にRCメカを振り分けてセットした重量バランスに優れた車体構成を採用。 バッテリーを縦置きとし、そのバッテリーの左右にRCメカを振り分けてセットした重量バランスに優れた車体構成を採用。
スリムなフロント回り。ロングスパンアームのダブルウィッシュボーンサスペンションはTRF201のジオメトリーを継承し、CVAオイルダンパーを装備。
リヤエンドにモーターを搭載してトラクションを確保。コンパクトなギヤケースにボールデフを内蔵し、駆動系はフルベアリング。
【商品仕様】
1/10スケール
未塗装・組立キット
全長382mm、全幅249mm、全高136mm
車体重量約910g(モーター、ピニオン、RCメカ、バッテリー非搭載)
ホイールベース272mm、トレッドF=249mm R=244mm
フレーム=バスタブタイプ
駆動方式=後輪2輪駆動
サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン、ダンパー=CVAオイルダンパー
タイヤ幅/径=前 19/60mm、後 35/62mm
ギヤ比=8.22:1〜10.27:1
モーター別売
スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
【別途必要なもの】
モーター、バッテリー、充電器、RCメカ一式(アンプ仕様)他
価格:17800円